平成25年度

1.雑誌論文 計(14)件 うち査読付論文 計(14)件

  1. Makoto Watanabe1,3, Kazuya Terasawa2, Kaoru Kaneshiro1, Hiromasa Uchimura2, Rie Yamamoto1, Yuko Fukuyama1, Kazuharu Shimizu2, Taka-Aki Sato1,3, Koichi Tanaka1
    “Improvement of mass spectrometry analysis of glycoproteins by MALDI-MS using 3-aminoquinoline/α-cyano-4-hydroxycinnamic acid”, Analytical and Bioanalytical Chemistry, 2013, Vol. 405 No. 12, pp4289-4293
    1 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    2 World-Leading Drug Discovery Research Center, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Kyoto University
    3 Life Science Research Center, Technology Research Laboratory, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  2. Kenichi Taniguchi, Hiroki Kuyama, Shigeki Kajihara, Koichi Tanaka
    “MALDI mass spectrometry-based sequence analysis of arginine-containing glycopeptides: improved fragmentation of glycan and peptide chains by modifying arginine residue”, Journal of Mass Spectrometry, 2013, Vol. 48, pages pp951-960
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  3. Takashi Nishikaze, Shin-ichirou Kawabata, Koichi Tanaka
    “Boron forms unexpected glycopeptide derivatives during MALDI-MS experiment”, Journal of Mass Spectrometry, 2013, Vol. 48, pages pp1005-1009
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  4. Masahiro Kawashima1, Noriko Iwamoto2, Nobuko Kawaguchi-Sakita1, Masahiro Sugimoto1, Takayuki Ueno1, Yoshiki Mikami3, Kazuya Terasawa4, Taka-Aki Sato2, Koichi Tanaka2, Kazuharu Shimizu4, Masakazu Toi1
    “High-Resolution Imaging Mass Spectrometry Reveals Detailed Spatial Distribution of Phosphatidylinositols in Human Breast Cancer”, Cancer Science, 2013, Vol. 10, pages pp1372-1379
    1 Department of Breast Surgery, Graduate School of Medicine, Kyoto University
    2 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    3 Department of Diagnostic Pathology, Graduate School of Medicine, Kyoto University
    4 World-Leading Drug Discovery Research Center, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Kyoto University
    (詳細:Topics記事)
  5. Yuko Fukuyama1, Chihiro Nakajima1, Keiko Furuich2, Kenichi Taniguchi1, Shin-ichirou Kawabata1, Shunsuke Izumi2, Koichi Tanaka1
    “Alkylated Trihydroxyacetophenone as a MALDI Matrix for Hydrophobic Peptides”, Analytical Chemistry, 2013, Vol. 85, No.20, pp 9444-9448
    1 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    2 Department of Mathematical and Life Sciences, Graduate School of Science, Hiroshima University
    (詳細:Topics記事)
  6. Takashi Nishikaze, Shin-ichirou Kawabata, Shinichi Iwamoto, Koichi Tanaka
    “Reversible Hydrazide Chemistry-Based Enrichment for O-GlcNAc-Modified Peptides and Glycopeptides Having Non-Reducing GlcNAc Residues”, Analyst, 2013, Vol. 138, No.23, pp7224-7232
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  7. Yusaku Hioki, Hiroki Kuyama, Chikako Hamana, Kohei Takeyama, Koichi Tanaka
    “An improved sample preparation method for the sensitive detection of peptides by MALDI-MS”, Journal of Mass Spectrometry, 2013, Vol. 48, No.11, pp1217-1223
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  8. Maiko Kusano1, Shin-ichirou Kawabata1, Yusuke Tamura2, Daigou Mizoguchi2, Masato Murouchi2, Hideya Kawasaki3, Ryuichi Arakawa3, Koichi Tanaka1
    “Laser Desorption/Ionization Mass Spectrometry (LDI-MS) of Lipids with Iron Oxide Nanoparticle-Coated Targets”, Mass Spectrometry, Vol.3, (2014) A0026
    1 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    2 Dai Nippon Toryo Co., Ltd.
    3 Department of Chemistry and Materials Engineering, Faculty of Chemistry, Materials, and Bioengineering, Kansai University
    (詳細:Topics記事)
  9. Yuko Fukuyama1,2, Natsumi Funakoshi2, Shinichi Iwamoto1,2, Koichi Tanaka1,2
    “Adding methanol to α-cyano-4-hydroxycinnamic acid butylamine salt as a liquid matrix to form a homogeneous spot on a focusing plate for highly sensitive and reproducible analyses in matrix-assisted laser desorption/ionization mass spectrometry”, Rapid Commun. Mass Spectrom. 2014, 28, pp662-664
    1 Koichi Tanaka Mass Spectrometry Research Laboratory, Shimadzu Corporation
    2 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  10. Yuko Fukuyama, Natsumi Funakoshi, Kohei Takeyama, Yusaku Hioki, Takashi Nishikaze, Kaoru Kaneshiro, Shin-ichirou Kawabata, Shinichi Iwamoto, Koichi Tanaka
    “3-Aminoquinoline/p-Coumaric Acid as a MALDI Matrix for Glycopeptides, Carbohydrates, and Phosphopeptides”, Analytical Chemistry, 2014, Vol. 86, No.4, pp 1937-1942
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  11. Takayuki Goto1, Naoki Terada1, Takahiro Inoue1, Kenji Nakayama1, Yoshiyuki Okada1, Takeshi Yoshikawa1, Yu Miyazaki1, Masayuki Uegaki1, Shinji Sumiyoshi2, Takashi Kobayashi1, Tomomi Kamba1, Koji Yoshimura1, Osamu Ogawa1
    “The Expression Profile of Phosphatidylinositol in High Spatial Resolution Imaging Mass Spectrometry as A Potential Biomarker for Prostate Cancer”, PLoS ONE, February 2014, Vol. 9, Issue 2, e90242
    1 Department of Urology, Graduate School of Medicine, Kyoto University
    2 Department of Diagnostic Pathology, Kyoto University Hospital
    (詳細:Topics記事)
  12. Yusaku Hioki, Ritsuko Tanimura, Shinichi Iwamoto, Koichi Tanaka
    “Nano-LC/MALDI-MS Using a Column-Integrated Spotting Probe for Analysis of Complex Biomolecule Samples”, Analytical Chemistry, 2014, Vol. 86, No.5, pp 2549?2558
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  13. Naoki KANEKO1, Rie YAMAMOTO1, Taka-Aki SATO1,2, Koichi TANAKA1
    “Identification and quantification of amyloid beta-related peptides in human plasma using matrix-assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometry”, Proceedings of the Japan Academy, Series B, 2014, Vol. 90, pp104-117
    1 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    2 Life Science Research Center, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  14. Takashi Nishikaze, Shin-ichirou Kawabata, Koichi Tanaka
    “Fragmentation Characteristics of Deprotonated N-linked Glycopeptides: Influences of Amino Acid Composition and Sequence”, Journal of The American Society for Mass Spectrometry, 2014, Vol. 25
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)

-

2.学会発表 計(49)件 うち招待(依頼)講演 計(1)件

  1. Masahiro Kawashima1, Noriko Iwamoto2, Nobuko Kawaguchi-Sakita1,Masahiro Sugimoto1, Takayuki Ueno1, Kazuya Terasawa3, Taka-Aki Sato2, Koichi Tanaka2, Kazuharu Shimizu3, Masakazu Toi1
    “High-Resolution-Imaging Mass Spectrometry Reveals the Breast Cancer Cell-related Profiles of Phosphatidylinositol Unsaturation”, AACR Annual Meeting 2013, April 6-10, 2013
    1 Department of Breast Surgery, Kyoto University
    2 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    3 World-Leading Drug Discovery Research Center, Kyoto University
    (詳細:Topics記事)
  2. [MP160] Yuko Fukuyama1, Chihiro Nakajima1, Keiko Furuichi2, Kenichi Taniguchi1, Shin-ichirou Kawabata1, Shunsuke Izumi2, Koichi Tanaka1
    “Alkylated trihydroxyacetophenone as a novel MALDI matrix for hydrophobic peptides”, 61th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics, June 9-13, 2013
    1 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    2 Hiroshima University
    (詳細:Topics記事)
  3. [MP161] Sadanori Sekiya, Kei Kodera, Kaori Kinoshita, Kosuke Hosoi, Shinichi Iwamoto, Koichi Tanaka
    “Novel effect of fullerene as an additive in IR-MALDI MS”, 61th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics, June 9-13, 2013
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  4. [MP166] Takashi Nishikaze, Shin-ichirou Kawabata, Koichi Tanaka
    “Boron released from borosilicate glass forms unusual in situ derivatives in MALDI-MS”, 61th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics, June 9-13, 2013
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  5. [MP358] Kentaro Morimoto1, Takashi Nishikaze1, Satoshi Tanaka1, Masaki Murase1, Shin-ichi Utsunomiya1, Shigeki Kajihara1, Tsuyoshi Tabata2, Ken Aoshima2, Yoshiya Oda2, Koichi Tanaka1
    “New plug-ins for freely available Mass++ software to identify biomolecules”, 61th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics, June 9-13, 2013
    1 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    2 Eisai Corporation
    (詳細:Topics記事)
  6. [MP359] Yuichiro Fujita1, Natsumi Funakoshi1, Yoshihiro Yamada1, Satoshi Tanaka1, Shin-ichirou Kawabata1, Shinichi Iwamoto1, Shin-ichi Utsunomiya1, Shigeki Kajihara1, Tsuyoshi Tabata2, Ken Aoshima2, Yoshiya Oda2, Koichi Tanaka1
    “Novel preprocessing method to align retention time of LC-MALDI and new implemented functions in Mass++ for differential analysis”, 61th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics, June 9-13, 2013
    1 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    2 Eisai Corporation
    (詳細:Topics記事)
  7. [MP360] Shin-ichi Utsunomiya1, Satoshi Tanaka1, Masaki Murase1, Shigeki Kajihara1, Tsuyoshi Tabata2, Ken Aoshima2, Yoshiya Oda2, Koichi Tanaka1
    “A platform for mass spectrometry to construct suitable software to achieve user’s own purposes”, 61th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics, June 9-13, 2013
    1 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    2 Eisai Corporation
    (詳細:Topics記事)
  8. [ThP088] Kei Kodera, Sadanori Sekiya, Makoto Hazama, Shinichi Iwamoto, Koichi Tanaka
    “Improvement of MALDI-TOFMS Ion Source for Higher Resolving Power over Wider Mass Range”, 61th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics, June 9-13, 2013
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  9. [ThP329] Kaoru Kaneshiro, Chikako Hamana, Takashi Nishikaze, Shin-ichirou Kawabata, Koichi Tanaka
    “MALDI mass spectrometry analysis of sialylated glycoprotein by in gel derivatization for sialic acids”, 61th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics, June 9-13, 2013
    Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    (詳細:Topics記事)
  10. [1P-02] o谷口謙一、九山浩樹、梶原茂樹、田中耕一
    「アルギニン残基修飾/除去によるMALDI-MS/MS解析における糖ペプチドのフラグメンテーションの改善」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  11. [1P-04] o宝迫睦美、九山浩樹、中島ちひろ、福山裕子、吉沢明康、川畑慎一郎、田中耕一
    「液体マトリックス3AQ/CHCAを用いたがんマーカータンパク質BFPの構造解析」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  12. [1P-07] o藤田雄一郎1、船越なつ美1、田中聡1、山田賢志1、岩本慎一1、宇都宮眞一1、梶原茂樹1、青島健2、小田吉哉2、田中耕一1
    「Mass++:差異解析のための統計・多変量解析機能」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1 島津製作所 最先端研
    2 エーザイ
    (詳細:Topics記事)
  13. [1P-27] o草野麻衣子1、川畑慎一郎1、田村祐介2、溝口大剛2、室内聖人2、川崎英也3、荒川隆一3、田中耕一1
    「酸化鉄ナノ粒子加工プレートを用いた脂質のLDI-MS」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1 島津製作所 最先端研
    2 大日本塗料
    3 関西大学
    (詳細:Topics記事)
  14. [1P-29] o関谷禎規、小寺 慶、木下香織、細井孝輔、岩本慎一、田中耕一
    「IR-MALDIおよびUV-MALDI質量分析における添加剤としてのフラーレンの効果」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  15. [1P-47] 日置雄策、谷村里都子、o岩本慎一、田中耕一
    「ナノLC-MALDIダイレクトスポッティングシステムを用いたペプチドの高感度分析」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  16. [2C-O2-0930] o西風隆司、川畑慎一郎、田中耕一
    「糖ペプチドの負イオンフラグメンテーションにおけるアミノ酸配列依存性と誘導体化による糖鎖フラグメント生成効率の向上」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  17. [2P-12] o山下明日香1、河合志希保2、梶原茂樹3、村瀬雅樹3、田中耕一3、竹内孝江4
    「リン酸化ペプチドプロトン付加分子のOn-Resonance励起衝突誘起解離機構の理論的研究IV. Ab initioポテンシャルエネルギー曲面と内部エネルギー分布」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1 奈良女大院人間文化
    2 奈良女大理
    3 島津製作所 最先端研
    4 奈良女大研究院自然科学系
    (詳細:Topics記事)
  18. [2P-31] o小寺慶、小林俊則、関谷禎規、狭間一、岩本慎一、田中耕一
    「MALDI-TOFMSにおける高分解能質量範囲拡大のための新規遅延引出法」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  19. [2P-37] o金城薫、濱名周子、西風隆司、川畑慎一郎、田中耕一
    「シアル酸へのin-gelメチルアミド化を用いた血清IgGのN型糖鎖プロファイリング」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  20. [2P-42] o福山裕子1、中島ちひろ1、古市圭子2、谷口謙一1、川畑慎一郎1、泉俊輔2、田中耕一1
    「疎水性ペプチドに適したMALDIマトリックスalkylated trihydroxyacetophenone」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1 島津製作所 最先端研
    2 広大理
    (詳細:Topics記事)
  21. [2P-43] o日置雄策、谷村里都子、岩本慎一、田中耕一
    「複雑系中からの糖ペプチド検出のための多次元LC-MALDIシステムの構築」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  22. [2P-45] o船越なつ美、日置雄策、福山裕子、岩本慎一、田中耕一
    「液体マトリックスを用いたLC-MALDIによる翻訳後修飾解析」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  23. [3P-03] o吉沢明康、福山裕子、梶原茂樹、九山浩樹、田中耕一
    「ヒトタンパク質末端配列データベースの構築と末端配列の一意性の推定」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  24. [3P-04] o田畑剛1、吉沢明康2、山本昇1、青島健1、小田吉哉1、梶原茂樹2、田中耕一2
    「ユーザーによる処理の追加可能なproteome解析プラットフォームJobRequestと、それを利用したタンパク質同定ツールProteoAnalysis」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1 エーザイ
    2 島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  25. [3P-05] Jingwen Yao、森本健太郎、o村瀬雅樹、船越なつ美、福山裕子、岩本慎一、梶原茂樹、田中耕一
    「生理活性ペプチド同定用シーケンスタグ検索ソフトウエアの開発」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  26. [3P-08] o青島健1、福田充1,4、井川幹之1,4、高橋健太郎1、木村剛之1、梶原茂樹2、宇都宮眞一2、田中聡2、吉沢明康2、田中耕一2、池田奨3、二瓶義人3、西岡孝明3、小田吉哉1
    「質量分析用データ解析ソフトウェアMass++とマススペクトルデータベースMassBank連携プラグインの開発」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1 エーザイ(株)
    2 島津製作所 最先端研
    3 奈良先端大
    4 アイバイオテック株式会社
    (詳細:Topics記事)
  27. [3P-09] o宇都宮眞一1、姚精文1、藤田雄一郎1、田中聡1、山田賢志1、梶原茂樹1、川畑慎一郎1、田畑剛2、高橋健太郎2、青島健2、小田吉哉2、田中耕一1
    「Mass++:質量分析のピーク情報検出技術の開発」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1 島津製作所 最先端研
    2 エーザイ
    (詳細:Topics記事)
  28. [3P-10] 森本健太郎1、西風隆司1、田中聡1、村瀬雅樹1、船越なつ美1、福山裕子1、児嶋浩一1、宇都宮眞一1、o梶原茂樹1、高橋健太郎2、福田充2,3、青島健2、小田吉哉2、田中耕一1
    「Mass++:質量分析データによる構造解析機能 ― 糖鎖データベース検索を中心に」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1 島津製作所 最先端研
    2 エーザイ株式会社
    3 アイバイオテック株式会社
    (詳細:Topics記事)
  29. [3P-11] o田中聡1、藤田雄一郎1、吉沢明康1、福田充2,3、宇都宮眞一1、梶原茂樹1、青島健2、小田吉哉2、田中耕一1
    「Mass++: 質量分析データの一括解析」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1島津製作所 最先端研、2エーザイ、3アイバイオテック
    (詳細:Topics記事)
  30. [3P-38] o山田賢志1、船越なつ美1、村瀬雅樹1、梶原茂樹1、木村剛之2、青島健2、小田吉哉2、田中耕一1
    「MALDI-MSによるリン酸化ペプチドの網羅的解析」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    1島津製作所 最先端研、2エーザイ
    (詳細:Topics記事)
  31. [3P-39] o中島ちひろ、九山浩樹、田中耕一
    「タンパク質ArgC消化物からのC末端ペプチド選択的回収法」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  32. [3P-48] 太田悠葵、岩本慎一、川畑慎一郎、o谷村里都子、田中耕一
    「メチレンジホスホン酸を用いた不揮発性塩のLC-MALDI-MSへの応用」, 第61回質量分析総合討論会, 2013年9月10-12日
    島津製作所 最先端研
    (詳細:Topics記事)
  33. [POS-01-115] oMutsumi Hosako, Hiroki Kuyama, Chihiro Nakajima, Shin-ichirou Kawabata, Koichi Tanaka
    “Basic fetoprotein is homologous with G6PI/AMF/NLK/MF/PGI/PHI/SA-36 by the identification of 99% AA sequence for BFP using MALDI-MS”, HUPO2013, Sep. 14 – 18, 2013
    Koichi Tanaka Laboratory of Adv. Sci. & Tech., Shimadzu Corp.
    (詳細:Topics記事)
  34. [POS-01-245] oTsuyoshi Tabata1, Akiyasu C. Yoshizawa2, Yuki Ohta2, Maiko Kusano2, Noboru Yamamoto1, Ken Aoshima1, Shigeki Kajihara2, Yoshiya Oda1, Koichi Tanaka2
    “Development of ProteomeTools — a web application suite for proteomics experiments”, HUPO2013, Sep. 14 – 18, 2013
    1 Eisai Product Creation Systems, Eisai Corp., Ltd.
    2 Koichi Tanaka Laboratory of Adv. Sci. & Tech., Shimadzu Corp.
    (詳細:Topics記事)
  35. [POS-01-246]

    oSatoshi Tanaka1, Yuichiro Fujita1, Akiyasu C. Yoshizawa1, Shin-ichi Utsunomiya1, Shigeki Kajihara1, Mitsuru Fukuda2,3, Masayuki Ikawa2,3, Kentaro Takahashi2, Tsuyoshi Tabata2, Ken Aoshima2, Yoshiya Oda2, Koichi Tanaka1
    “Identification and label-free quantitation of mass spectrometric data via freely available plug-in software, Mass++”, HUPO2013, Sep. 14 – 18, 2013
    1 Koichi Tanaka Laboratory of Adv. Sci. & Tech., Shimadzu Corp.
    2 Eisai Co., Ltd.
    3 iBio-Tech Co., Ltd
    (詳細:Topics記事)

  36. [POS-01-249] oAkiyasu C. Yoshizawa, Yuko Fukuyama, Shigeki Kajihara, Hiroki Kuyama, Koichi Tanaka
    “Cross-organism comparison of the uniqueness in protein terminal region sequences”
    Koichi Tanaka Laboratory of Adv. Sci. & Tech., Shimadzu Corp.
    (詳細:Topics記事)
  37. [POS-01-271] oKen Aoshima1, Masayuki Ikawa1,3, Takayuki Kimura1, Mitsuru Fukuda1,3, Kentaro Takahashi1, Satoshi Tanaka2, Yuichiro Fujita2, Akiyasu C. Yoshizawa2, Shin-ichi Utsunomiya2, Shigeki Kajihara2, Koichi Tanaka2, Yoshiya Oda1
    “A simple and fast label-free quantitation algorithm for LC-MS”, HUPO2013, Sep. 14 – 18, 2013
    1 Biomarkers and Personalized Medicine, Eisai Product Creation Systems
    2 Koichi Tanaka Laboratory of Adv. Sci. & Tech., Shimadzu Corp.
    3 iBio tech co., ltd.
    (詳細:Topics記事)
  38. [POS-03-006] oYusaku Hioki, Ritsuko Tanimura, Koichi Tanaka
    “Advanced nano-LC-MALDI Spotting System for the Detection of Low-Abundance Glycopeptides from Complex Samples”, HUPO2013, Sep. 14 – 18, 2013
    Koichi Tanaka Laboratory of Adv. Sci. & Tech., Shimadzu Corp.
    (詳細:Topics記事)
  39. [POS-03-054] oTakashi Nishikaze, Shin-ichirou Kawabata, Koichi Tanaka
    “In-depth structural characterization of glycopeptides using complete derivatization for carboxyl groups followed by tandem mass spectrometry”, HUPO2013, Sep. 14 – 18, 2013
    Koichi Tanaka Laboratory of Adv. Sci. & Tech., Shimadzu Corp.
    (詳細:Topics記事)
  40. [P-8] o草野麻衣子、藤田雄一郎、梶原茂樹、川畑慎一郎、田中耕一
    “非侵襲手法により採取した生体体表成分の多変量解析”, 日本医用マススペクトル学会第38回年会, 2013/9/26-27
    島津製作所 田中最先端研究所
    (詳細:Topics記事)
  41. [P-38] o田中聡1、吉沢明康1、草野麻衣子1、藤田雄一郎1、福田充2,3、宇都宮眞一1
     梶原茂樹1、田畑剛2、高橋健太郎2、青島健2、小田吉哉2、二瓶義人4、西岡孝明4
     田中耕一1
    “Mass++, MassBank を用いた脂質同定システムの構築”, 日本医用マススペクトル学会第38回年会, 2013/9/26-27
    1 島津製作所 田中最先端研究所
    2 エーザイ株式会社
    3 アイバイオテック株式会社
    4 奈良先端科学技術大学院大学
    (詳細:Topics記事)
  42. Kenji Nakayama1, Takahiro Inoue1, Sadanori Sekiya2, Yu Miyazaki1, Naoki Terada1, Shigeki Kajihara2, Shinichi Iwamoto2, Shin-Ichiro Kawabata2, Kazuharu Shimizu3, Koichi Tanaka2, Osamu Ogawa1
    “Fragmented peptides of prostate-specific antigen (PSA) as novel urinary biomarker candidates for diagnosis of prostate cancer”, European Cancer Congress 2013, Sep. 27 – Oct. 1, 2013
    1 Department of Urology, Graduate School of Medicine, Kyoto University
    2 Koichi Tanaka Laboratory of Advanced Science and Technology, Shimadzu Corporation
    3 Department of Nanobio Drug Discovery, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Kyoto University
    (詳細:Topics記事)
  43. [J-1045] 川島雅央1、川口展子1、杉本昌弘1、上野貴之1、寺澤和哉2、佐藤孝明3、田中耕一3、清水一治4、戸井雅和1
    “高解像度イメージングマススペクトロメトリーにより同定した乳癌組織中におけるフォスファチジルイノシトールの不均一な分布様式”, 第72回日本癌学会学術総会, 2013/10/3-5, 2013
    1 京大・医・乳腺外科
    2 京大・医・ゲノム医学
    3 島津製作所・田中最先端研究所
    4 京大・薬・ナノバイオ
    (詳細:Topics記事)
  44.  [招待講演] 吉沢明康
    “計算プロテオミクス:データベースを利用したタンパク質翻訳後修飾の同定”, 第694回 新潟医学会, 2013/11/16, 2013
    島津製作所 田中最先端研究所
    (詳細:Topics記事)
  45. 田中聡
    “質量分析を取り巻くソフトウェアの現状 -Made in Japanを世界へ-”, 第7回 明日の質量分析を創る若手討論会, 2013/11/20, 2013
    島津製作所 田中最先端研究所
    (詳細:Topics記事)
  46. 西風隆司
    “負イオンを食わず嫌いしていませんか? ~糖鎖修飾の負イオン解析~”, 第61回イオン反応研究会, 2013/11/25, 2013
    島津製作所 田中最先端研究所
    (詳細:Topics記事)
  47. [P3-0087] ○吉沢明康,福山裕子,梶原茂樹,九山浩樹,田中耕一
    “Cross-organism comparison of protein terminal sequences and development of terminal sequence database” (タンパク質末端配列の種間比較と末端配列データベース構築), 第36回日本分子生物学会年会, 2013/12/3-6, 2013
    島津製作所 田中最先端研究所
    (詳細:Topics記事)
  48. Masahiro Kawashima, Nobuko Kawaguchi-Sakita, Masakazu Toi
    “Unique Distribution of Phosphatidylinositolsin Human Breast Cancer Identified by High-resolution MALDI Imaging Mass Spectrometry”, National Taiwan University & Kyoto University Symposium 2013
    Department of Breast Surgery, Graduate School of Medicine, Kyoto University
    (詳細:Topics記事)
  49. [1PA-067] ○山下明日香1・梶原茂樹2・村瀬雅樹2・田中耕一2・竹内孝江1
    “リン酸化ペプチドプロトン付加分子のOn-Resonance励起衝突誘起解離機構の量子化学的研究Ⅴ. [TRDIYETDpYYRK]H+からのH3PO4脱離機構”, 日本化学会第94春季年会, 2014/3/27-30 2014
    1 奈良女子大学理学部
    2 島津製作所田中最先端研究所
    (詳細:Topics記事)

-

3.図書出版 計(0)件

-

4.産業財産権の出願(出願中で未登録のものに限る) 計(62)件

-

5.産業財産権の登録(登録済みのものに限る) 計(3)件

-

6.学術シンポジウム等(主催したもののみを記載) 計(2)件

No. 開催期間 実施した補助事業者 標題 実施内容 会場 参加人数
1 2013.9.11 島津製作所 FIRST田中ms3dプロジェクト 成果発表会 田中PJの研究成果概要を発表すると共に、開発ソフトのMass++に関し、その機能や活用事例等について発表を行った。 つくば国際会議場 2階 中ホール 50
2 2013.9.15 島津製作所 FIRST田中ms3dプロジェクト 成果発表会 田中PJの研究成果概要を発表すると共に、開発ソフトのMass++に関し、その機能や活用事例等について発表を行った。 パシフィコ横浜 展示ホールB 90

-

7.アウトリーチ活動 (実験教室の開催、冊子作成等) 計(14)件

No. 実施期間 実施した補助事業者 標題 実施内容 実施場所 参加人数
1 2013.6.18 島津製作所 10倍以上の高速分析を支える試料ステージ動画を紹介 本PJで開発した、血液等由来の試料を一度に数100個以上搭載し 超高速で測定するために開発した”X-Y”2軸方向駆動”試料ステージ”を 動画で紹介。
(詳細:Topics記事)
田中ms3d-HP -
2 2013.7.27 島津製作所(主催:朝日新聞社) 科学での失敗を活(い)かす
(朝日 知と学びのサミット~新しい可能性への挑戦)
チームワークと異分野融合の”場”によって「失敗」を活用する好機が生まれる事を、過去と現在の例を用いて紹介。
(詳細:Topics記事)
時事通信ホール 300
3 2013.8.30 島津製作所(主催:富山県) FIRSTの成果を早期診断に活かす
(富山の未来を拓く科学技術交流会)
PJの質量分析を中心とした開発に関する概略説明、特に 1万倍以上の性能向上と 癌・アルツハイマー病の早期診断への手がかりが得られた事を紹介。
(詳細:Topics記事)
富山県民共生センター 150
4 2013.10.2 島津製作所(主催:日本学術会議) 若手・企業研究・異分野融合が活きるために ? 科学での「失敗」を活かす ?
(日本学術会議 総会)
FIRSTで得られた成果の紹介と共に、日本における 特に若手・女性・企業研究 そして 異分野融合の可能性・将来性を伝えた。
(詳細:Topics記事)
日本学術会議 講堂  
5 2013.11.16 島津製作所(主催:読売新聞社) 見えない物を観る
(ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム)
質量分析の役割や本PJの意義・成果を講演し、パネルディスカッションでは、科学に取り組む若手に何が求められているか? について論議した。
(詳細:Topics記事)
東京大学駒場キャンパス 200
6 2014.1.22 科学技術振興機構(主催:内閣府) 田中プロジェクトの研究概要、成果のPR(FIRSTビジネスマッチングシンポジウム) ポスターを用いた本PJの開設や、技術紹介資料の配布など。 仙台市宮城野区文化センター  
7 2014.1.26 島津製作所・科学技術振興機構 FIRST 田中 ms3d プロジェクト一般公開シンポジウム 田中プロジェクトの研究成果を発表すると共に、質量分析の特徴でもある 様々な分野への幅広い貢献や、将来への展望などを報告した。 東京大学伊藤謝恩ホール 400
8 2014.1.26公開 島津製作所 FIRST 田中ms3dプロジェクト 成果紹介ビデオ FIRST 田中ms3dプロジェクト 成果紹介ビデオ
(詳細:Topics記事)
9 2014.1.29 島津製作所(主催:東北大学) 異分野融合が行える環境は? 質量分析開発を一例として 田中所長が講義の中で本PJや最新のトピック(例えば2013年ノーベル化学賞受賞対象との関連等)に触れ、特に日本の中で独創性を発揮するための仮説を紹介した。
(詳細:Topics記事)
東北大学国際高等研究教育機構 300
10 2014.2.10 科学技術振興機構(主催:内閣府) 田中PJの研究概要、成果のPR(FIRSTビジネスマッチングシンポジウム) ポスターを用いた本PJの開設や、技術紹介資料の配布など。
(詳細:Topics記事)
きらっ都プラザ京都産業会館  
11 2014.2.28-3.1 科学技術振興機構(主催:内閣府) 田中PJの研究概要、成果のPR(FIRST EXPO) ポスターを用いた本PJの解説や、技術紹介資料の配布、ノーベル賞受賞技術”ソフトレーザ脱離法”発明に活躍した約30年前の測定回路の展示、最新の疾患早期発見用前処理法のデモなどを実施。
(詳細:Topics記事)
ベルサール新宿グランド  
12 2014.3.1 科学技術振興機構 FIRSTサイエンスフォーラム ― FIRSTを自分たちのものに! ― 田中所長が講演およびパネルディスカッションを実施。
(詳細:Topics記事)
ベルサール新宿グランド 300
13 (2014.3.14) 島津製作所(主催:日本学術会議) 若手・企業研究・異分野融合が活きるために 田中所長が2013.10.1に日本学術会議総会で講演した内容が、日本学術会議月刊誌「学術の動向」に掲載された。
(詳細:Topics記事)
日本学術会議  
14 2014.3.24 島津製作所 研究成果報告書 本PJ自らでまとめた FIRST4年間の最終報告書
(詳細:Topics記事)

-

8. 報道等 計(12)件 -テレビ(2)件、新聞(10)件、雑誌(学術誌除く)(0)件、その他(0)件

No. 媒体の種類 放送チャンネル・紙名等 番組名・掲載見出し等 放送・掲載年月日 掲載面等
1 新聞 日刊工業新聞 山本担当相 島津製作所を視察 説明はノーベル賞・田中氏
(詳細:Topics記事)
2013.4.2 23面
2 新聞 日経産業新聞 インタビュー 日本の頭脳②
(詳細:Topics記事)
2013.4.5 1面, 10面
3 新聞 朝日新聞(京都)、日経新聞、産経新聞(京都)、日刊工業新聞、京都新聞 乳がん見分ける目印発見
(詳細:Topics記事)
2013.8.22 30面
4 TV KBS京都 乳がん見分ける目印発見
(詳細:Topics記事)
2013.8.23 ニュース
5 新聞 朝日新聞 異分野融合が独創を生む -科学での失敗を活かす-
(詳細:Topics記事)
2013.8.26 -
6 TV 富山テレビ、他 ノーベル賞の田中耕一氏と交流会
(詳細:Topics記事)
2013.8.30 ニュース
7 新聞 北日本新聞、富山新聞、北陸中日新聞 ノーベル化学賞の田中さん研究語る
(詳細:Topics記事)
2013.8.31 -
8 新聞 読売新聞 分析機器の開発 異分野が力
(詳細:Topics記事)
2013.9.8 34面
9 新聞 読売新聞 失敗に学ぶ 未知へ挑め
(詳細:Topics記事)
2013.12.5 24・25面
10 新聞 朝日新聞(大阪版) キセキを語る 失敗と周囲の手助けと
(詳細:Topics記事)
2014.3.6 18面
11 新聞 朝日新聞(大阪版) キセキを語る 「どうせ専門外」開き直って没頭
(詳細:Topics記事)
2014.3.13 26面
12 新聞 朝日新聞(大阪版) キセキを語る 医療貢献へ 技術磨きバトン託す
(詳細:Topics記事)
2014.3.20 31面