次世代質量分析システム開発と創薬・診断への貢献:FIRSTプログラム
次世代質量分析システム開発と創薬・診断への貢献:最先端研究開発支援プログラム(FIRSTプログラム)
サイトマップ English
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 研究内容
  • トピックス
  • 研究成果
  • 助成金の使途
  • お問合せ
最終更新日 2015/3/20
Home > トピックス > イベント

イベント

2012.9.18 【資料掲載】質量分析と基礎学習の大切さを高校生や大学生に伝えました

2012.8.20 【資料掲載】「自然の中で科学技術を基礎から考える」を全国の高校生に伝えました

2012.7.6 「IMSC公開講座(9月15日)」開催のお知らせ

2012.6.4 京都大学 先端医療機器開発・臨床研究センター 開所式 報告

2012.2.13 【資料掲載】田中所長が医療イノベーション推進シンポで講演しました

2012.1.10 【資料掲載】構造生命科学シンポジウムで本PJの成果を説明しました

2011.12.13 本PJの成果を「第34回日本分子生物学会(12月13-16日)」で発表します

2011.10.27 【資料掲載】「日米がん研究公開セミナー」開催報告

2011.9.20 本PJの成果を「第59回質量分析総合討論会(9月13-15日)」で発表しました

2011.9.5 「日米がん研究公開セミナー(10月26日)」開催のお知らせ

< 新しいトピックスへ
このページのトップへ
  • ご挨拶
    • 島津 田中耕一
  • 研究内容
    • 研究概要
    • 研究体制
  • トピックス
    • 研究活動
    • イベント
    • その他
  • 研究成果
    • 最終報告関連
    • 参考資料
    • 平成26年度
    • 平成25年度
    • 平成24年度
    • 平成23年度
    • 平成22年度
    • 平成21年度
  • 助成金の使途
    • 平成25年度
    • 平成24年度
    • 平成23年度
    • 平成22年度
    • 平成21年度
  • リンク
  • アクセス
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 研究内容
  • トピックス
  • 研究成果
  • 助成金の使途
  • リンク
  • アクセス
  • お問合せ

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • ご利用上の注意
  • ホーム
次世代質量分析システム開発と創薬・診断への貢献最先端研究開発支援プログラム(FIRSTプログラム)
Copyright (C)  Shimadzu Corporation. All rights reserved.