2021.05.10

お客様とのコミュニケーション誌「ぶーめらん」最新号Vol.44を発行!
巻頭は料理愛好家・平野レミさん

島津製作所のコミュニケーション誌「ぶーめらん」Vol.44

5月10日に、お客様とのコミュニケーション誌「ぶーめらん」最新号Vol.44を発行しました!

巻頭では料理愛好家・平野レミさんを特集しています。料理“研究家”ではなく料理“愛好家”を名乗る理由や料理への想いなどについて聞きました。

第二特集では、東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻の香取秀俊教授を紹介しています。香取教授は、桁外れの精度を有する「光格子時計」を発明しました。

今号でも様々な方々を特集していますので、ぜひご覧ください!!

お客様とのコミュニケーション誌「ぶーめらん」Vol.44

最新号Vol.44の閲覧はこちら

特集:誠実には誠実で応える 料理愛好家・平野レミさんのモットー

料理愛好家、タレント、シャンソン歌手として活躍する平野レミさんを取材しました。平野レミさんが料理“愛好家”を名乗るきっかけを作った夫、和田誠さんとのエピソードや、美味しい料理へ込めた想いなどについて聞きました。

この記事を読む

特集:人類の歴史を変える次世代の秒の再定義の有力候補 光格子時計を実現した物理学者の信念

実現不可能と思われた「光格子時計」を発明し、アインシュタインが一般相対性理論で予言した時空間のゆがみを東京スカイツリーで検証した、東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻・香取秀俊教授を特集しています。

この記事を読む

島津製作所は「光格子時計」の小型化に貢献しました。協賛する「ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』」でも、この取り組みが紹介されています。

特集:いちばん大事なのは「わかりやすく伝えること」 肺のスペシャリストが語る、診断と治療の今昔

呼吸器領域のスペシャリストとして活躍し、新型コロナウイルスの診断と治療の最前線に立ってきた、日本赤十字社医療センター 呼吸器内科・出雲雄大部長の特集です。

この記事を読む

特集:世界中のエネルギーをまかなえる夢の技術 人工光合成が変える未来

水と太陽の光から水素を作り出す人工光合成。この分野の権威、三菱ケミカル株式会社・瀬戸山亨エグゼクティブフェローに、実用化やゼロ・エミッション実現に向けた思いを取材しました。

この記事を読む

特集:メタボロミクスで生命現象の正体に迫る 次世代ヘルスケアシステムの実現へ

メタボロミクスとは、生体中の代謝物を網羅的に解析して生命現象を解明しようとする研究領域です。最新の取り組みについて、公益財団法人かずさDNA研究所 生体分子解析グループ・池田和貴グループリーダーに聞きました。

この記事を読む

特集:日本をもっと世界へ 輸出事業者自らが活躍するためのサポートを現場主義、現場目線で行うプロ集団が目指すもの

農林水産省食料産業局 輸出先国規制対策課・伊藤優志課長の記事です。日本産食料の輸出を通じた産業活性化や文化交流の重要性についてインタビューしました。

この記事を読む

シリーズあしたのヒント:情報共有と心理的安全性で実現する “自走できるチーム”とは

早稲田大学商学部・村瀬俊朗准教授に、自走するチームにおいて重要な「情報の共有」と「心理的安全性」について聞きました。

この記事を読む

「SHIMADZU TODAY」では、村瀬准教授をオンライン取材した際の様子や、スタッフからの感想なども紹介しています。

シリーズ島津遺産:患者と検査従事者の安全のために 世界初の遠隔操作式X線TVシステムの開発

1961年に世界で初めて遠隔操作方式X線透視診断装置を世の中に送り出した島津製作所。登場から60年の節目を迎えた装置の歴史や開発の背景に光を当てました。

この記事を読む

「SHIMADZU TODAY」でも、遠隔操作方式X線透視診断装置について特集し、取材した「ぶーめらん」スタッフの声も紹介しています。

シリーズ挑戦の系譜:新型コロナウイルス検出試薬の開発秘話 島津製作所が総力を挙げて挑んだ2か月間の軌跡

新型コロナウイルス検出試薬を開発するメンバーが、2020年2月からの2ヶ月間、チーム一丸となって急ピッチで進めた開発を振り返りました。

この記事を読む

「SHIMADZU TODAY」では取材の模様を紹介しました。また、当社Webサイト「COVID-19に対するSHIMADZUの取り組み」では、当社グループの製品やソリューションなどを紹介しています。

ぶーめらん編集部からVol.44について

ぶーめらん編集部:コロナウイルスによって世界が大きく変わったこの一年。閉塞感を感じずにはいられない毎日ですが、そんな中でも科学は進歩し続けている、多くの研究者の努力によって未来が創られている、と感じる取材ばかりでした。今号もぜひご覧ください。 

URLをコピーするタイトルとURLをコピーしました
他の記事も見てみる