海洋では、近年、マイクロプラスチックによる汚染が食物連鎖や生態系に影響を与えています。島津は、分析計測機器を通じて、海洋環境の保全に貢献しています。
環境水中マイクロプラスチック分析の前処理自動化
海洋や河川などからサンプリングした試料に含まれるマイクロプラスチックを正しく評価するためには、混在する環境夾雑物の除去を目的とした前処理が必要です。本装置は、環境表層水試料からマイクロプラスチックを抽出する代表的な前処理方法の自動化を行い、省力化、再現性、安全性を向上させます。

マイクロプラスチック向け粒子解析システム
マイクロプラスチックの分析に特化した粒子解析システムは、赤外顕微鏡もしくは赤外ラマン顕微鏡の測定結果から、マイクロプラスチックの個数や面積、体積、質量、成分などを短時間で算出できます。粒子の検出や計測は自動で行われるため、初めての分析作業でも安心して使用できます。
