ぶーめらんVOL.52でご紹介した記事「「なんでも言えるチーム」は伸びる」の編集こぼれ話を紹介します。
52号あしたのヒントには、株式会社ZENTech 代表取締役の石井 遼介さんにご登場いただきました。今回の取材では国内外のお客様と共に、先端分析手法の開発や共同研究を推進する拠点として、2023年に神奈川県川崎市にオープンした弊社Shimadzu Tokyo Innovation Plazaにお越しいただき、取材前には館内もご見学いただきました。
元々工学部ご出身で学生時代には精密機器に触れることも多かったという石井さんですが、見学中も興味深そうに多くの質問をしてくださり、アテンドした社員も熱が入っていたように感じました。

取材中は、記事に掲載されている基本~現場での応用までをわかりやすく解説いただきましたが、特に印象的だったのはその際に例えとしてお話しいただいた事例です。心理的安全性の高い組織づくりのためのHOW TOは、様々な媒体で得ることができますが、具体的なシチュエーションやそこに至った経緯、人間関係、など多くの実例をもとに解説してくださったお話は納得感が大きく、ライター・編集部ともに「あるある!」「そうすればよかったのか!」と頷いてばかりでした。
取材後、玄関までの通路に掲示していた、弊社創業者の島津源蔵に関する資料に大変興味を持ってくださるなど、最後まで弊社を知ろうとしてくださった石井さんのお人柄からも、企業側に寄り添って一緒に心理的安全な組織をつくっておられるZENTech様の誠実さを感じました。