VOL.50
-
特集“自分を受け入れられるようになる存在”とは
榊原郁恵さんインタビュー -
-
VOL.50プラネタリウム・クリエイター大平貴之氏が語る、プラネタリウムが持つ力
-
VOL.50骨太の未来に向けて取り組むこと 慈恵医大 斎藤充主任教授インタビュー
-
VOL.50オール金属で挑む、ブリヂストンの月面タイヤ開発
-
VOL.50雑穀を通じて守る日本の食卓の心
-
VOL.50教育評論家 親野智可等氏が語る、チームビルディングに有効な“褒めの力”
-
VOL.50マイクロプラスチックの抽出・回収工程を自動化した世界初の専用前処理装置 開発の鍵は“環境問題への熱い想い”
-
- NEWS & TOPICS2023年7月~2024年1月
-
- 2023.9.12食と認知機能の関係性を調査 江別市・北海道情報大学・農研機構らと共同コホート研究を開始
- 2023.9.29女性活躍推進企業として「えるぼし」の最高位3つ星に認定
- 2023.11.1長崎市に「Shimadzu Nagasaki Collaboration Lab」を開所 感染症対策、海洋事業、情報/セキュリティの研究開発を推進