Shimadzu design

みえないかちを
みえるかたちに

まだかたちにはなっていないけれど、価値があるもの、
誰もみたことがない、世の中にないものをつくりだす。
製品の外観だけでなく、
人々の想いや使いやすさ、印象に至るまで
試行錯誤しながら、
「みえないかちをみえるかたちに」する。
その原動力は、創業者から受け継いだ
“ものづくりへの信念”
「世の中にまだないものでも、たった一人のためでも、
それが人々のためになるのであれば、やってみる」
これが私たちのデザインの原点です。

WORKS

製品デザインや研究活動など、
島津デザインユニットの仕事をご紹介します。

MORE

DESIGN Q

製品をデザインするとき、私たちに課される
様々な「Q」(課題)とその解決方法をご紹介します。

MORE

研究者が
つい見惚れる
分析マシンとは?

AWARDS

デザインに関する国内外のアワードについて、
受賞実績をご紹介します。

MORE

OFFICE

私たちが働く環境・オフィスの雰囲気を
ご紹介します。

MORE