ニュース

報道関係の皆様からのお問い合わせはこちら

掲載されている内容はすべて発表日当時のものです。その後予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。

2019年5月30日 | プレスリリース 8社共同で「COTO LABOコンソーシアム」を設立
高度な「透明性」「再現性」「効率性」を備えた次世代ラボの社会実装へ

株式会社島津製作所は、株式会社iPSポータル、アース環境サービス株式会社、株式会社NTTデータ、オリンパス株式会社、株式会社片岡製作所、大成建設株式会社、株式会社日立産機システムの7社と共同で次世代ラボの開発を目指す「COTO LABOコンソーシアム」を設立いたしました。本コンソーシアムの目的は、ライフサイエンス分野における実験操作の正確性/トレーサビリティを評価できる新システムおよび環境基準を組み込んだラボの開発です。当社は、参画する7社のパートナーとともに高度な「透明性」「再現性」「効率性」を備えた次世代ラボの社会実装を目指します。

1. 名称

COTO LABOコンソーシアム(Communication Tool Oriented/Originated LABOratory)

2. 目的

高度な「透明性」「再現性」「効率性」を具備した次世代ラボの社会実装に向けた技術開発

3. 背景と設立意義

ライフサイエンス研究においては、実験の再現性が十分に得られなかったり、実験データの信憑性が原因で技術移転が進まなかったりという問題が発生することがあります。このような問題は、研究の効率を下げるだけでなく、研究成果への疑義につながっている面がありました。「COTO LABOコンソーシアム」は、ライフサイエンス分野におけるデータ信頼性担保の重要性に賛同する8社が、業界の枠を超えて結集した共同開発体です。各社の高い技術を1つのラボシステムとして統合することで、従来になかった新たな価値(「透明性」「再現性」「効率性」)を持つ次世代ラボを作り出すことができます。次世代ラボの社会実装は、ライフサイエンスの基礎および応用分野でのデータ信頼性を高めることで、ヘルスケア産業の発展につながります。

4. 開発内容および今後の展望

本コンソーシアムで開発する次世代ラボは、主として基礎/探索研究レベルの実験のデータ統合および管理を目的としています。具体的な開発内容は、「実験操作の正確性/トレーサビリティが評価可能な新規システムの開発」「本システムおよび新たな環境基準を組み込んだモデルラボの構築」です。今後は、モデルラボの設置および想定顧客によるモデルラボの価値検証を実施することで、次世代ラボの社会実装に向けた準備を進めていきます。

5. 参画企業(50音順)

株式会社iPSポータル(事務局)
アース環境サービス株式会社
株式会社NTTデータ
オリンパス株式会社
株式会社片岡製作所
株式会社島津製作所
大成建設株式会社
株式会社日立産機システム

6. 当社の役割

「COTO LABOコンソーシアム」に質量分析計などの分析機器および周辺技術を供出することで、ライフサイエンス分野にこれまでになかった新たな価値(「透明性」「再現性」「効率性」)を持つ次世代ラボの構築に貢献します。

7. 本件に関するお問い合わせ先

〒604-8511 京都市中京区西ノ京桑原町1
株式会社島津製作所 コーポレート・コミュニケーション部 広報グループ
TEL: 075-823-1110 FAX: 075-823-1348
 
〒602-0841 京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町 448-5 クリエイション・コア京都御車
株式会社iPSポータル 経営戦略部
TEL: 075-256-8567 FAX: 075-256-8646