島津製作所は社是「科学技術で社会に貢献する」のもと、
社会のさまざまな課題解決に取り組んでいます。
そして「持続可能な地球、未来のために」、
”Eco Solution Provider”として独自の環境経営を進めていきます。
すべての製品において常に省エネや小型化などを図り、製品ライフサイクルを通じた環境負荷を低減します。
水・大気・土壌などの環境分析計測機器をはじめ、環境問題解決や、再生可能エネルギーの開発支援に向けた製品・サービスを提供します。
中長期のCO2削減目標を設定し、気候変動問題に取り組むとともに、有害化学物質の使用量削減や徹底した排水管理など、事業活動による環境負荷の低減を進めています。
生物多様性保全のための森づくり活動や、学校での環境教育授業の実施など、地域や教育機関などとの連携による幅広い活動を進めます。
2020年度までの実績
「ハビタット評価認証」は日本生態系協会が2008年12月に創設した、生物多様性の保全や回復に資する取り組みを評価、認証する制度。
「CASBEE京都」は全国的に普及している「CASBEE(キャスビー:建築環境総合性能評価システム)」をベースに,京都市が独自のシステムとして策定したものです。
TOPに戻る