株式会社島津ビジネスシステムズ

採用情報

ITの仕事は、パソコンに一日中向かってプログラムと格闘しているイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?
実際は、ユーザーの要望や課題について打合せをしたり、プロジェクトメンバー間でミーティングやレビューなど、人と関わる仕事が多くあります。
当社の業務では、全世界の島津製作所グループユーザーが本当に望んでいるものは何かを共に考え、理解し、実現する。
IT技術・コミュニケーション能力・語学力・行動力・創造力といった力が活用出来る職場です。

採用オンラインイベント情報

イベント 【オープン・カンパニー】ITキャリアの扉を開こう!
企業理解 編
IT業界解説 編
IT未経験から出発した先輩に会える 編
情報系学部出身の先輩に会える 編
職種解説 編
日時 2025年5月より順次開催
※各日程はマイナビ2027よりご確認ください
対象・資格 大学生および大学院生 全学部全学科(2027年卒業見込みの方が望ましい)
実施場所 オンライン
※Zoomを使用します
内容

いずれもオンライン60分の聴講形式で開催いたします。

■企業理解 編
内容:当社及び島津製作所グループについての概要 及び 質疑応答
*こんな方におすすめです

  • 「まずはどんな企業なのか知りたい」
  • 「短時間で気軽に企業を知りたい」
  • 「島津製作所グループのITを知りたい」

■IT業界解説 編
内容:IT業界についての概要 及び 質疑応答
*こんな方におすすめです

  • 「IT業界を手軽に知りたい」
  • 「IT業界に興味があるけど、何から調べたらいいのか分からない」
  • 「島津製作所グループのITを知りたい」

■IT未経験から出発した先輩に会える 編
内容:当社概要と、IT未経験から出発した先輩社員の経験談 及び 質疑応答
*こんな方におすすめです

  • 「IT未経験でもITエンジニアになれるのか不安」
  • 「ITエンジニアに必要な要素が知りたい」
  • 「どんな研修があるのか知りたい」

■情報系学部出身の先輩に会える 編
内容:当社概要と、情報系学部出身の先輩社員の経験談 及び 質疑応答
*こんな方におすすめです

  • 「情報系学部出身の先輩がどんな仕事をしているのか知りたい」
  • 「大学での学びをどう活かしているのか知りたい」
  • 「どんな研修があるのか知りたい」

■職種解説 編
内容:当社概要と、IT業界職種について 及び 質疑応答
*こんな方におすすめです

  • 「IT業界の職種を知りたい」
  • 「この会社でどんな職種になれるのか知りたい」
  • 「IT業界のスキルパスを知りたい」
応募方法

マイナビ(下リンクバナー)よりエントリーください。

マイナビ

お問い合せ先 京都市中京区西ノ京桑原町1
採用担当:西田・川西
TEL:075-823-1125
E-mail:sbs_saiyou@sbs.shimadzu.co.jp