ドラマ「君と世界が終わる日に」の撮影に島津製作所と島津理化が協力!
日本テレビ系列のドラマ「君と世界が終わる日に」の撮影に島津製作所とグループ会社の島津理化が協力しました。
当社は高速液体クロマトグラフ、紫外可視近赤外分光光度計、分析天びんを、島津理化は倒立顕微鏡を貸し出しました!
ドラマ「君と世界が終わる日に」について
「君と世界が終わる日に」は、日本テレビとHuluが共同制作した連続ドラマで、「ゾンビサバイバル」「ラブストーリー」「ミステリー」を軸とした異例のオリジナル作品です。
Season1・全10話は日本テレビ系列で毎週日曜日の22時30分から23時25分に放送されます。第1話は1月17日に放送されました。
Season2・全6話はオンライン動画配信サービス「Hulu」で3月から配信される予定です。
撮影が行われたセットの様子
貸し出した島津製作所の分析計測機器
当社の高速液体クロマトグラフ、分光光度計、分析天びんは、研究室のセットに設置されています。
高速液体クロマトグラフは、液体に含まれた成分を分離して検出する装置で、医薬、化学、食品など幅広い分野で利用されています。
高速液体クロマトグラフ「Nexeraシリーズ」のイメージ動画
紫外可視近赤外分光光度計は、紫外光や近赤外光の透過および反射を利用して成分の同定や定量を行う装置です。
写真中央が島津製作所の紫外可視近赤外分光光度計
分析天びんは、高速液体クロマトグラフなどの分析装置を使用する上で必要な試薬などを計量する際に使用されます。
卓上右角に分析天びんが設置された
分析天びん「APシリーズ」の紹介動画
島津理化の倒立顕微鏡
島津理化の倒立顕微鏡も、当社製品とともに設置されています。倒立顕微鏡は、光学顕微鏡の中でも、対象物を下から観察できる仕組みになっています。
医学・生物分野で、シャーレなどの培養容器を底から観察する必要がある場合に用いられ、別名・培養顕微鏡とも呼ばれます。生きた試料の観察に長けるため、最先端のバイオ研究にも盛んに利用されています。
写真中央が島津理化の倒立顕微鏡