2020.03.09
安定的な細胞培養を目指して
当社は細胞培養の分野でも装置開発していることをご存知でしたか?今日紹介するのは、細胞コロニーの採取作業や除去作業を自動化する細胞コロニーピッキング装置「CELL PICKER」の開発エピソードです。

細胞コロニーピッキング装置「CELL PICKER」の開発メンバー
「顕微鏡下でのiPS細胞ピッキングは非常に難しい。細胞培養者は毎日こんな作業をやっているのか?」との疑問が開発のきっかけとなりました。
2018年に液体クロマトグラフの技術を流用した初代「CELL PICKER」が誕生。翌年には、熟練者の手の動きを再現した2代目「CELL PICKER」を発売しました。
開発者のコメント
「ゲノム編集細胞のクローニングやiPS細胞の樹立において、煩雑な作業を負担に感じられている方々だけでなく、それを当たり前と思って行われている方々にもぜひ体感いただきたいですね」と開発者は語ります。

細胞コロニーピッキング装置「CELL PICKER」

「CELL PICKER」専用 卓上クリーンベンチ
