ニュース

2018年12月

  • 2018年12月21日

    質量分析計を用いて腸内細菌叢が産生するD-アミノ酸を新発見
    ―高感度ハイスループット・キラルアミノ酸解析でD-アミノ酸研究に新展開―

  • 2018年12月20日

    島津製作所と山口県、山口市、山口大学の4者で
    健康づくり等をテーマとした技術連携に関する基本合意書を締結

  • 2018年12月14日

    「島津ぶんせき体験スクール 分光コース」を東京で開催 (参加者公募)

  • 2018年12月7日

    LC-MS/MS用の免疫抑制剤分析キット「DOSIMMUNE(ドズィミューン)」を発売
    試薬調整の煩雑さや分析結果のばらつきを解消

  • 2018年12月7日

    生体試料の分析を自動化し革新的なワークフローを実現する
    全自動LCMS前処理装置「CLAM-2030」を発売

  • 2018年12月4日

    当社テニスチーム「SHIMADZU Breakers」が日本リーグに出場

  • 2018年12月4日

    2018年度島津賞・島津奨励賞受賞者決定
    -研究開発助成は23件を選定-

  • 2018年12月3日

    島津製作所、メディカル・ケア・サービス、ERISA、島根大学の4者で
    認知機能に関連する生体マーカーの開発を目的とした共同研究契約を締結

  • 2018年12月3日

    株主通信 第156期中間を掲載

2018年11月

  • 2018年11月30日

    コーポレートガバナンスに関する報告書を掲載

  • 2018年11月30日

    コーポレートガバナンス・ポリシーを掲載

  • 2018年11月20日

    オーストラリアのAustin Healthと相互協力協定を締結

  • 2018年11月15日

    「島津ぶんせき体験スクール」を京都水族館で開催

  • 2018年11月8日

    第156期第2四半期 四半期報告書を掲載

  • 2018年11月7日

    2019年3月期 中間決算説明会 音声配信、決算説明会資料を掲載

  • 2018年11月7日

    狙った細胞のみを殺す光リモコンスイッチの開発にはじめて成功
    ~副作用の少ないがん治療への貢献に期待~

  • 2018年11月6日

    第156期中間配当金お支払いについてのお知らせを掲載

  • 2018年11月6日

    2019年3月期 第2四半期決算短信を掲載

  • 2018年11月5日

    より多くの施設のオペレーションにフィット
    デジタル式回診用X線撮影装置のラインナップを拡充

2018年10月

  • 2018年10月30日

    世界初、高輝度青色半導体レーザー搭載複合加工機を開発、製品化へ
    ― 航空・宇宙・電気自動車などの産業向け部品加工での活用に期待 ―

  • 2018年10月24日

    聖路加国際大学と島津製作所による共同研究の成果発表
    「非アルコール性脂肪性肝疾患の有無を判定するバイオマーカー」を発見

  • 2018年10月18日

    技術誌「島津評論 最新号 特集 環境・エネルギー」を掲載

  • 2018年10月11日

    動脈硬化などによる下肢血管狭窄のカテーテル治療を支援
    血管撮影システム向けオプションに新機能を導入

  • 2018年10月2日

    10月13日に本社・三条工場の見学会を実施

2018年9月

  • 2018年9月28日

    御池クリニック(京都市)の人間ドック利用者向けに
    「大腸がんスクリーニング」の検証試験を開始

  • 2018年9月27日

    ピンクリボン運動の一環で本社棟をライトアップ

  • 2018年9月19日

    基盤技術研究所に新研究棟「SHIMADZUみらい共創ラボ」を設置

  • 2018年9月19日

    世界初!代謝を正確に計測する新技術を開発
    —代謝疾患治療法、バイオ燃料生産微生物の開発に貢献する新技術—

  • 2018年9月18日

    情報誌「ぶーめらん」(島津発行)最新号を掲載

  • 2018年9月5日

    ガスクロマトグラフ質量分析計「GCMS NXシリーズ」3機種発売
    世界最高レベルの性能と「働き方改革」を実現

2018年8月

  • 2018年8月22日

    大容量データの解析を自由自在に
    質量分析イメージ解析ソフトウェア「IMAGEREVEAL MS(イメージリヴィール エムエス) 」発売

  • 2018年8月22日

    汎用医療用X線装置「ダイアナ号」が「未来技術遺産」に登録

  • 2018年8月20日

    9/5(水)~7(金)VACUUM2018 - 真空展のご案内

  • 2018年8月9日

    島津統合報告書2018を掲載

  • 2018年8月9日

    鉄鋼材料や半導体の性能向上に貢献するホウ素の分析強度を3倍以上に高めることに成功

  • 2018年8月9日

    第156期第1四半期 四半期報告書を掲載

  • 2018年8月7日

    血液から脳内アミロイド蓄積を推定する受託分析を開始
    アルツハイマー病の治療薬や予防法の基礎研究開発に貢献

  • 2018年8月7日

    2019年3月期 第1四半期決算短信、説明会資料を掲載

  • 2018年8月6日

    第27回 SHIMADZU ジュニアテニス教室開催のお知らせ

  • 2018年8月1日

    220gまでを0.01mgオーダーで計量、「スマートホルダ」が標準付属
    セミミクロ分析天びん「AP225W」を発売

2018年7月

  • 2018年7月24日

    ファクトブック 2018を掲載

  • 2018年7月23日

    島津技迩(上海)商貿有限公司を完全子会社化
    中国アフターマーケット市場の開拓へさらなる事業強化

  • 2018年7月18日

    2018年 夏休み 「島津ぶんせき体験スクール」 開催のお知らせ

  • 2018年7月17日

    「平成30年7月豪雨」に対する義捐金について

  • 2018年7月13日

    9/5(水)~7(金)JASIS 2018(旧分析展/科学機器展)のご案内

  • 2018年7月12日

    2018年度の島津賞、島津奨励賞、研究開発助成の募集(2018年7月末締切)

  • 2018年7月12日

    ものづくりスタートアップを支援する投資ファンドへ出資
    ~スタートアップへの支援および協業でオープンイノベーションを加速~

  • 2018年7月10日

    西日本豪雨による災害のお見舞いとお知らせ

  • 2018年7月6日

    レーザ誘起ブレークダウン分光法としては世界最高レベルの感度
    半導体洗浄液中の微量な金属元素を短時間で測定する新技術を開発

2018年6月

  • 2018年6月28日

    第155期 有価証券報告書・内部統制報告書を掲載

  • 2018年6月28日

    コーポレートガバナンス・ポリシーを掲載

  • 2018年6月28日

    コーポレートガバナンスに関する報告書を掲載

  • 2018年6月27日

    株主通信 第155期を掲載

  • 2018年6月27日

    第155期定時株主総会決議ご通知を掲載

  • 2018年6月26日

    ドイツのinfraserv Vakuumservice GmbH社を買収
    欧州におけるターボ分子ポンプの販売およびサービス体制強化

  • 2018年6月21日

    ヒトを対象とした研究で抹茶と脳内のアミロイドβ量との相関を解析する世界初の研究
    抹茶の認知症予防効果を検証する臨床試験を実施

  • 2018年6月20日

    ヘッドアップディスプレイ用ミラーの量産に貢献
    高速スパッタリング装置「UHSP-OP2060」を発売

  • 2018年6月20日

    大阪府北部を震源とする地震の影響について

  • 2018年6月20日

    「田中耕一記念質量分析研究所」 創設以降の論文発表が100件以上に

  • 2018年6月8日

    日本テニス協会から2017年度の「特別企業賞」を受賞

  • 2018年6月5日

    当社インターンシップ募集のお知らせ

  • 2018年6月1日

    島津製作所、Q-TOF型質量分析計市場に参入
    高速液体クロマトグラフ質量分析計LCMS-9030を発売

2018年5月

  • 2018年5月25日

    細胞の代謝物をハイスループット分析可能な解析技術を開発
    - 多種類・高感度・自動化により、スマートセルインダストリーの実現に貢献 -

  • 2018年5月22日

    2018年3月 中国事業説明会資料を掲載

  • 2018年5月22日

    第155期定時株主総会招集ご通知を掲載

  • 2018年5月21日

    世界初、エンジンシリンダ内の温度・CO2濃度・水分濃度を同時に自動計測
    エンジン筒内高速モニタ「DIOMELAS」を発売

  • 2018年5月18日

    島津製作所 夏のリコチャレ2018のお知らせ

  • 2018年5月17日

    乳房専用PET装置に関する意匠が
    「平成30年度全国発明表彰」において「発明協会会長賞」を受賞

  • 2018年5月11日

    2018年3月期  決算説明会 音声配信、決算説明会資料を掲載

  • 2018年5月10日

    「定款の一部変更に関するお知らせ」を掲載

  • 2018年5月10日

    2018年3月期 決算短信を掲載

2018年4月

  • 2018年4月19日

    酸化カーボンナノチューブ(CNT)を用いた高輝度近赤外蛍光イメージングプローブ
    - 簡便に効率良くCNTを酸化する手法を開発 -

  • 2018年4月19日

    技術誌「島津評論 最新号 特集 センサ・デバイス」を掲載

  • 2018年4月16日

    業界最速の超高速スキャン機能を搭載した紫外可視分光光度計「UV-1900」
    制御ソフトウェア「LabSolutions UV-Vis」を発売

  • 2018年4月11日

    新型DRシステムによって多彩な機能やオプションに対応
    デジタル式回診用X線撮影装置 新モデルを発売

  • 2018年4月11日

    情報誌「ぶーめらん」(島津発行)最新号を掲載

  • 2018年4月10日

    心臓や頭部、下肢など全身領域の血管内治療を1台で支援
    血管撮影システム「Trinias」シリーズ「unity smart edition」を発売

  • 2018年4月9日

    赤外顕微鏡「AIM-9000」とフーリエ変換赤外分光光度計「IRSpirit」が
    「レッドドット・デザイン賞 プロダクトデザイン2018」を受賞

2018年3月

  • 2018年3月29日

    医用機器事業の拡大に向け製造子会社に新棟を建設
    生産能力を現在の1.5倍に拡大

  • 2018年3月28日

    4/25(水)~27(金) OPIE'18のご案内

  • 2018年3月27日

    半導体製造装置向け、設置面積を約50%低減
    ターボ分子ポンプ「TMP-5305シリーズ」用小型電源ユニットを発売

  • 2018年3月22日

    女性活躍を推進する企業として2年連続で「なでしこ銘柄」に選定

  • 2018年3月20日

    日本における革新的医療開発を実現する日本初の産学連携の取り組み
    京都大学におけるワンストップバイオリソース事業の実施と
    「産」in「学」の産学連携モデルとしての株式会社KBBM設立について

  • 2018年3月19日

    細胞培養支援装置「CELL PICKER」発売
    熟練者と同じスピードで不要細胞を除去

  • 2018年3月1日

    2019年度 新卒採用情報を掲載

2018年2月

  • 2018年2月28日

    産業機器事業を強化、グループ会社2社を統合
    新会社「島津産機システムズ株式会社」を設立

  • 2018年2月28日

    「役員等の異動に関するお知らせ」を掲載

  • 2018年2月26日

    「第54回島津全日本室内テニス選手権大会」で、当社所属の加治遥が単複準優勝

  • 2018年2月20日

    「健康経営優良法人2018~ホワイト500~」に認定

  • 2018年2月14日

    「環境・社会活動」のサイトを、「サステナビリティ」に変更しました

  • 2018年2月13日

    「田中耕一記念質量分析研究所」創設15周年記念講演会を開催
    特別講演に東京工業大学 大隅良典栄誉教授が登壇

  • 2018年2月13日

    当社テニスチーム「SHIMADZU Breakers」がテニス日本リーグで準優勝

  • 2018年2月8日

    第155期第3四半期 四半期報告書を掲載

  • 2018年2月7日

    平成30年3月期 第3四半期決算短信、説明会資料を掲載

  • 2018年2月5日

    当社テニスチーム「SHIMADZU Breakers」が5連覇を目指して
    日本リーグ決勝トーナメントに出場

  • 2018年2月2日

    DR装置との組み合わせに対応、114通りの撮影条件を備える
    小動物専用X線撮影システム「PETMATE EFX Version」を発売

  • 2018年2月1日

    アルツハイマー病変の早期検出法を血液検査で確立
    - アルツハイマー病治療薬、予防薬開発の加速に貢献が期待 -

2018年1月

  • 2018年1月31日

    第54回島津全日本室内テニス選手権大会のご案内

  • 2018年1月31日

    「島津エアロテック株式会社との会社分割(簡易吸収分割)契約締結に関するお知らせ」を掲載

  • 2018年1月29日

    ミクロ流量対応の液体クロマトグラフ質量分析システム「Nexera Mikros」を発売
    製薬業界向けに高感度と堅牢性、使いやすさを実現

  • 2018年1月25日

    世界最高クラスの高出力・高輝度青色半導体レーザーを製品化へ
    - 金や銅などの加工用光源への応用に期待 -

  • 2018年1月17日

    走行性と機能性に優れる回診用装置がさらに進化
    デジタル式回診用X線撮影装置「MobileDaRt Evolution MX8 Version」を発売

  • 2018年1月15日

    乳房専用PET装置「Elmammo Avant Class」による
    女性従業員の乳がん検診費用を補助

  • 2018年1月15日

    社内向けパソコン相談窓口にAIを活用
    利用者との会話を機械学習して回答精度が向上

  • 2018年1月15日

    がん光免疫療法に関する計測技術について
    米国国立がん研究所と共同研究契約を締結

  • 2018年1月11日

    心臓や頭部領域、小児の血管内治療を支援
    血管撮影システム「Trinias」シリーズ「unity edition」
    バイプレーンタイプ4モデルを発売

  • 2018年1月10日

    「島津ぶんせき体験スクール クロマトコース」を東京で開催 (参加者公募)

2018年12月

2018年11月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

報道関係の皆様からのお問い合わせはこちら

掲載されている内容はすべて発表日当時のものです。その後予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

2018年12月

2018年11月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年2月

2018年1月

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月